XR Consortium

「XRクリエイティブアワード 2024」大賞はBelieve us notの「Tokyo Fairies」に

VR/AR/MR(XR)の業界団体である一般社団法人XRコンソーシアム(代表理事:藤井直敬、以下「XRC」)は、「XRクリエイティブアワード 2024」(旧VRクリエイティブアワード)の授賞式を12月12日に開催しました。

XRクリエイティブアワードは、これからのVR/AR業界を牽引する作品やクリエイターを発掘し、認知度向上や活動の支援を目的としたイベントです。今年のテーマは「Reseed the Future」。法人・個人・学生と3つの部門に分け募集し、応募総数は93作品でした。

ファイナリスト11作品の中から大賞となったのは、Believe us notの「Tokyo Fairies」です。法人部門は「SORATABI ~近未来の宇宙を体感するXRバスツアー~」(日本テレビホールディングス株式会社、トヨタ紡織株式会社)、個人部門は該当なし、学生部門は「テレビの向こう側へ」(大阪大学大学院情報科学研究科メディア統合環境講座 古和田 徹さん)。そして審査員特別賞として「メタバースヨコスカ」(横須賀市)が入賞しました。

各部門受賞内容
・大賞:「Tokyo Fairies」(Believe us not)
法人部門:「SORATABI ~近未来の宇宙を体感するXRバスツアー~」(日本テレビホールディングス株式会社、トヨタ紡織株式会社)
・個人部門:該当なし
・学生部門:「テレビの向こう側へ」(大阪大学大学院情報科学研究科メディア統合環境講座 古和田 徹さん)
・審査員特別賞:「メタバースヨコスカ」(横須賀市)

各作品の詳細は下記アワードページよりご確認ください。

XR CREATIVE AWARD 2024

「XRクリエイティブアワード 2024」授賞式

会員企業に、株式会社モノガタリが加入しました。

会員企業一覧を更新いたしました。

会員企業一覧はこちら

<新規入会企業>
株式会社モノガタリ

「XRクリエイティブアワード 2024」ファイナリスト11組を選出 体験展示、授賞式を開催します

VR/AR/MR(XR)の業界団体である一般社団法人XRコンソーシアム(代表理事:藤井直敬、以下「XRC」)は、本年で第9回目となる「XRクリエイティブアワード 2024」(旧VRクリエイティブアワード)のファイナリスト11組を選出しました。最終審査を経て、授賞式を12月12日(木)に開催いたします。開催場所は東京都立産業貿易センター浜松町館。

XRクリエイティブアワードは、これからのVR/AR業界を牽引する作品やクリエイターを発掘し、認知度向上や活動の支援を目的としたイベント。今年のテーマは「Reseed the Future」です。

審査員には、VR、AR、アカデミア、テクノロジー、アートの第一線で活躍しており、XRCの理事・監事に加え、ゲスト審査員として、東京大学大学院情報理工学系研究科 准教授の鳴海拓志氏、映像体験作家/メディア芸術クリエイターのナカダリオ氏を迎えます。

ファイナリストの作品の体験展示は国内最大級のXR/メタバース業界カンファレンス「XR Kaigi 2024」内で実施。来場者はファイナリストの作品を実際に体験できます。授賞式もXR Kaigi 2024と同じ建物内で開催します。なお、体験展示が行われるXR Kaigi 2024のエキスポに入場するには、XR Kaigi 2024のチケットが必要です。

●XRクリエイティブアワード2024 ファイナリスト作品

【法人部門】
・SORATABI ~近未来の宇宙を体感するXRバスツアー~
・AvatarNPC 〜お気に入りアバターと、暮らそう。〜
・謎解き5Gアドベンチャー:電信ホールを探検
・SOUL COVENANT(ソウル・コヴェナント)
・メタバースヨコスカ


【個人部門】
・Tokyo Fairies
・Slime Hand XR
・Dynamic Split Body

【学生部門】
・How to Hide from Yourself in Solo Hide and Seek?
・中継を止めるな~究極のフォーミュラレース中継体験~
・テレビの向こう側へ

ファイナリストの詳細は公式サイトにて確認できます。
https://xrc.or.jp/award2024/

●ファイナリスト体験展示
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝)内 XR Kaigi 2024 4Fエキスポフロア
開催日時:2024年12月12日(木)10:00~18:30、12月13日(金)10:00~17:00
参加方法:XR Kaigi 2024チケットが必要
チケット購入方法:下記XR Kaigi 2024公式サイトより購入
https://www.xrkaigi.com/

●授賞式概要
・開催日時:2024年12月12日(木)17:00~18:20
・場所:同展示会場、4階エキスポステージ
・プログラム
17:00…授賞式イベント開始
17:40…審査員によるパネルディスカッション
18:20…フォトセッション、授賞式イベント終了
 ※授賞式の様子は後日XRコンソーシアムYouTubeチャンネルにて公開予定です。

●協賛企業
アップフロンティア株式会社、アビームコンサルティング株式会社、SCSK株式会社、株式会社NTTデータSBC、小田急電鉄株式会社、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント、SOLIZE株式会社、大日本印刷株式会社、TIS株式会社、デジタルハリウッド株式会社、テックファームホールディングス株式会社、株式会社電通、株式会社博報堂DYホールディングス、パナソニック株式会社、monoAI technology株式会社、株式会社ラネット、レノボ・ジャパン合同会社

【参加方法】
現地:チケットが必要
アーカイブ配信:XRC YouTubeチャンネルにて投稿予定

会員企業に、レノボ・ジャパン合同会社が加入しました。

会員企業一覧を更新いたしました。

会員企業一覧はこちら

<新規入会企業>
レノボ・ジャパン合同会社

会員企業に、TIS株式会社が加入しました。

会員企業一覧を更新いたしました。

会員企業一覧はこちら

<新規入会企業>
TIS株式会社

会員企業に、アドバーチャ株式会社が加入しました。

会員企業一覧を更新いたしました。

会員企業一覧はこちら

<新規入会企業>
アドバーチャ株式会社

XRコンソーシアム会員企業のカオスマップを更新いたしました【2024年5月版】


一般社団法人XRコンソーシアム(代表理事:藤井直敬、以下「XRC」)は、コンソーシアム会員を対象とした「XRコンソーシアム会員企業カオスマップ」を更新いたしましたのでお知らせします。

XRCは日本のXR業界(VR/AR/MR)の代表団体として、国内外の業界窓口となり、XR業界の発展に貢献することをミッションとして掲げ、これまで以上に業界内外を繋ぎ、強固なエコシステムを構築するため活動しています。

XRCでは2020年2月に参加会員企業を対象にカオスマップを公開いたしました。この度、2023年9月版として新規に会員となった企業を含め更新いたしました。

カオスマップは、VR/AR/MR技術に関する事業をハードウェアの開発や代理店を展開する「ハードウェア」、サービスやシステムを提供する「プラットフォーム」、事業開発を行う「ビジネスデベロップメント」、オペレーションやトレーニグ、プロモーションなどを行う「コンテンツ/サービスデベロップメント」、アセット提供や開発ツールの提供を展開する「サポート」のカテゴリに分け、分類をしております。

会員企業は以下のURLからご確認できます。
http://xrc.or.jp/chaosmap/

<XRCについて>
XRCは、クリエイターや企業、学術機関をつなぎ、VR業界のエコシステム構築をミッションに2015年にVRコンソーシアムとして発足した一般社団法人です。2019年にXRコンソーシアムに改称。VRAR/MR業界に関わる企業が集まり、共通課題の解決や業界全体の盛り上げを行う団体として活動中。2024年5月時点、会員企業数は97。

会員企業に、株式会社クロスデバイスが加入しました。

会員企業一覧を更新いたしました。

会員企業一覧はこちら

<新規入会企業>
株式会社クロスデバイス

「XRクリエイティブアワード 2023」大賞は東京大学大学院・高下修聡さんの「Mechanical Brain Hacking 」に

VR/AR/MR(XR)の業界団体である一般社団法人XRコンソーシアム(代表理事:藤井直敬、以下「XRC」)は、「XRクリエイティブアワード 2023」(旧VRクリエイティブアワード)の表彰式を12月21日に開催しました。

XRクリエイティブアワードは、これからのVR/AR業界を牽引する作品やクリエイターを発掘し、認知度向上や活動の支援を目的としたイベントです。今年のテーマは「未来を逆算しよう」。法人・個人・学生と3つの部門に分け募集し、応募総数は107作品でした。

ファイナリスト11作品の中から大賞となったのは、東京大学大学院・高下修聡さんの「Mechanical Brain Hacking 」です。個人部門は「VRホタルイカ -DIVE-」(石村卓也さん)、法人部門は「Portalgraph」( 山浦俊司)さん、学生部門は「MovableBag+」XRLab@NTUT・(チョウ クワン ニーンさん)。そして審査員特別賞として「EVR」(株式会社ビーライズ)が入賞しました。

各部門受賞内容
大賞:「Mechanical Brain Hacking」、高下修聡(東京大学大学院)
法人部門:「Portalgraph」、株式会社Portalgraph
個人部門:「VRホタルイカ -DIVE-」、石村卓也
学生部門:「MovableBag+)、チョウ クワン ニーン(XRLab@NTUT)
審査員特別賞:「EVR」、株式会社ビーライズ

各作品の詳細は下記アワードページよりご確認ください。
https://xrc.or.jp/award2023/

会員企業に株式会社オプティカルボルテックス東京が加入しました。

会員企業一覧を更新いたしました。

会員企業一覧はこちら

<新規入会企業>
株式会社オプティカルボルテックス東京